写真展「Life is Beautiful 大沼英樹と桜」
チラシ表PDF チラシ裏PDF
―風に揺れる桜を思うだけで「命」のあることのありがたさを感じ、頑張ることが出来る―
大沼英樹は、20代で写真と出会い、名所・名木だけではない、人々の暮らしと共にある桜を求めて日本中を旅してきましたが、東日本大震災の被害を耐え抜き花開く桜たちに衝撃を受け、これを後世に伝え残したいと、写真集「千年桜」三部作を発表しました。また、旅する中で沖縄戦を経験した方々と出会い、彼らから聞き書きした「ことば」と写真で、彼らの戦争体験を広く伝える写真展を開催してきました。
イタリア映画『Life Is Beautiful』の主人公・グイドに心を寄せる大沼英樹は常に穏やかな日常、笑顔のある暮らしを希求して作品を発表し続けています。しかし、私たちの暮らしは、いつ起こるのか分からない自然災害に悩まされており、海外に目を向けると世界情勢は緊迫の中にあります。大沼英樹の写真を通し、災いの脅威、平和な暮らしの大切さをあらためて感じていただければ幸いです。
会期:2025年1月25日(土)~3月23日(日)
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(2月24日は開館)、第4木曜日、2月12日、2月25日、3月21日
観覧料:一般580円、高校生230円、小・中学生110円(各種割引あり)
主催:仙台文学館
企画協力:大沼英樹
後援:朝日新聞仙台総局、河北新報社、毎日新聞仙台支局、読売新聞東北総局、共同通信社仙台支社、時事通信社仙台支社、tbc東北放送、仙台放送、ミヤギテレビ、khb東日本放送、エフエム仙台、『Kappo』、情報誌『りらく』
関連イベント *①②③は申込不要。いずれも入場券をお持ちになり、企画展示室へ直接お越しください。
①ギャラリートーク&リーディング「Life is Beautiful」
日時:1月25日(土)13:30~14:30
出演:渡辺祥子氏(朗読家・情報誌『りらく』編集長)、大沼英樹氏
②ギャラリートーク「写真集『幸福(しあわせ)の種蒔き桜』を作るまで」
日時:2月1日(土)13:30~14:30
出演:川元茂氏(編集者・『Kappo』プロデューサー)、大沼英樹氏
③ギャラリートーク「幸せの樹の下で」
日時:3月9日(日)13:30~14:30
出演:大沼英樹氏
④写真でおしゃべり「ひらり、ふわり~政宗さまの桜めぐり」
日時:2月23日(日・祝)13:30~14:30
出演:佐々木ひとみ氏(児童文学作家)、大沼英樹氏
会場:仙台文学館講習室
定員:50名(要申込)
申込方法:電話で2月7日(金)10:00から申込開始
当日は入場券、または入場券の半券が必要です。
申込先:仙台文学館(022-271-3020)
※お電話は開館時間内にお願いいたします(9:00~17:00)
※いただいた個人情報は上記イベントのご連絡以外に使用しません。
桜スペシャル✿着物で写真展に出かけませんか?
着物姿で写真展を観覧するお客様に、仙台文学館から桜のオリジナルポストカードをプレゼントします。この機会にぜひ、お出かけください。
お問い合わせ
仙台文学館
〒981-0902 仙台市青葉区北根2-7-1
TEL 022-271-3020