お知らせ
-
- 2021年1月10日(日)
- 仙台文学館ゼミナール「小池光短歌講座」第129回(2月6日)中止のお知らせ
-
- 2020年11月7日(土)
- 仙台文学館ゼミナール「小池光短歌講座」第128回(1月9日)中止のお知らせ
-
- 2020年9月15日(火)
- イベント中止のお知らせ(9月15日)
ことばの
杜を
あるこう
仙台文学館ゼミナール2020
表現をみがくコース
小池光短歌講座
歌人・小池光が、三十一文字に込められたことばの魅力について解説します。参加者の方には、毎回事前に課題作品を一首提出していただき、それらの作品をもとに講評を行ないます。
毎回の課題は、抽選後参加の決まった方に返信はがきでお知らせします。
時 間 13:30~15:40(10分間の休憩をはさみます)
定 員 90人 50人※新型コロナウイルス感染対策のため、定員を変更します。
受講料 1回1,000円
回数 | 日程 | 締切 |
---|---|---|
第121回 | 2020年5月9日(土) 新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止といたします |
4月10日(金)必着 |
第122回 | 2020年6月6日(土) 新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止といたします |
5月9日(土)必着 |
第123回 | 2020年7月4日(土) 新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止といたします |
6月10日(水)必着 |
第124回 | 2020年9月5日(土) | 8月7日(金)必着 |
第125回 | 2020年10月3日(土) | 9月10日(木)必着 |
第126回 | 2020年11月7日(土) | 10月9日(金)必着 |
第127回 | 2020年12月5日(土) | 11月10日(火)必着 |
第128回 | 2021年1月9日(土) 講師の先生のご都合により中止といたします |
12月10日(木)必着 |
第129回 | 2021年2月6日(土) 新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止といたします |
1月9日(土)必着 |
第130回 | 2021年3月6日(土) | 2月9日(火)必着 |
往復はがき(2019年10月1日より郵便料金改定によりはがき62円⇒63円に値上げされました。)に
を明記の上、仙台文学館へ。締切は、それぞれ必着になります。申込み多数の場合は抽選になります。
(お寄せいただいた個人情報は、上記イベントのご連絡以外には使用いたしません。)
申込先
〒981-0902
仙台市青葉区北根2-7-1
仙台文学館 小池光短歌講座 第○回○月 係
『小池光短歌講座』人気講座の記録集が販売中。
過去の記録集は、2007~2013まで500円。2014~以降550円(税込)。
*画像をクリックして、「もくじ」をご覧
いただけます。
*郵送でのご購入ご希望の際は、仙台文学館
へお問い合わせください。
*『2019年度 小池光短歌講座 第13集』は、
2020年5月初旬から発売中です。
仙台文学館 ☎ 022-271-3020
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |